-
日本語Yes. (2) [有聲書]
-
點閱:30
12人已收藏
- 作者: 吳穗禎, 吳鳳英編著
- 出版社:語橋文化
- 出版年:2001
- ISBN:9789573054771
- 格式:JPG
- 頁數:250
- 系列書: 日本語Yes,本系列共2本
租期14天
今日租書可閱讀至2025-07-28
本書重視實用性,以中學生的生活為背景,從實用會話切入,添加短文做結論,輔以簡明的文法、句型說明,再透過句型練習打好基礎。本書有著豐富的彩色插圖,可以發揮視覺學習的效果。
- 前言(第2頁)
- 第1課 それはよかったですね。(第10頁)
- 會話練習(第12頁)
- 總結.生詞(第14頁)
- 句型(第15頁)
- 句型練習(第18頁)
- 文化巡禮(相撲)(第21頁)
- 第2課 安くておいしいです。(第24頁)
- 會話練習(第26頁)
- 總結.生詞(第28頁)
- 句型(第29頁)
- 句型練習(第31頁)
- 文化巡禮(和服)(第34頁)
- 第3課 映画を見ませんか。(第36頁)
- 會話練習(第38頁)
- 總結.生詞(第40頁)
- 句型(第41頁)
- 句型練習(第43頁)
- 文化巡禮(日本料理)(第46頁)
- 第4課 昨日うちにいませんでしたね。(第48頁)
- 會話練習(第50頁)
- 總結.生詞(第52頁)
- 句型(第53頁)
- 句型練習(第54頁)
- 文化巡禮(日本天皇)(第57頁)
- 第5課 だいぶ暖かくなりましたね。(第60頁)
- 會話練習(第62頁)
- 總結.生詞(第63頁)
- 句型(第64頁)
- 句型練習(第66頁)
- 文化巡禮(日本傳統戲劇①)(第69頁)
- 複習1(第72頁)
- 文化巡禮(日本傳統戲劇②)(第78頁)
- 第6課 何をしたいですか。(第82頁)
- 會話練習(第84頁)
- 總結.生詞(第86頁)
- 句型(第87頁)
- 句型練習(第89頁)
- 文化巡禮(神社)(第92頁)
- 第7課 朝ご飯を食べてから、学校へ行きます。(第94頁)
- 會話練習(第96頁)
- 生詞(第98頁)
- 句型(第99頁)
- 句型練習(第101頁)
- 文化巡禮(武道)(第104頁)
- 第8課 お弁当を食べています。(第106頁)
- 會話練習(第108頁)
- 總結.生詞(第110頁)
- 句型(第111頁)
- 句型練習(第112頁)
- 文化巡禮(富士山)(第114頁)
- 第9課 開けて見ましょう。(第118頁)
- 會話練習(第120頁)
- 總結.生詞(第122頁)
- 句型(第123頁)
- 句型練習(第125頁)
- 文化巡禮(棒球)(第128頁)
- 第10課 大きい声で話さないでください。(第132頁)
- 會話練習(第134頁)
- 總結.生詞(第136頁)
- 句型(第137頁)
- 句型練習(第139頁)
- 文化巡禮(花道與茶道)(第142頁)
- 複習2(第146頁)
- 文化巡禮(紙幣上的人物)(第151頁)
- 附錄(第153頁)
- 1(第154頁)
- 2 品詞表(第179頁)
- 3 イ形容詞活用表&ナ形容詞活用表(第180頁)
- 4 動詞的五大種類(第181頁)
- 5 動詞的接續(第182頁)
- 6 動詞活用表(第183頁)
- 7 助動詞活用表(第185頁)
- 8 五段動詞的音便(第186頁)
- 9 指示代名詞(こ.そ.あ.ど系統)(第187頁)
- 10 台灣主要大專院校名稱(第188頁)
- 11 日本常見的姓氏(第189頁)
- 12 日本人常用的名字(第190頁)
- 13 身體(第191頁)
- 14 五官的動作(第192頁)
- 15 廚房用品(第193頁)
- 16 電器用品(第194頁)
- 17 文具用品(第196頁)
- 18 電腦用品(第198頁)
- 索引(第200頁)
紙本書 NT$ 730
單本電子書
NT$
511
點數租閱
20點
租期14天
今日租書可閱讀至2025-07-28
今日租書可閱讀至2025-07-28
類似的書籍