租期7天
今日租書可閱讀至2021-02-02
本期內容簡介
「趣味の文具箱」は手で書くことの楽しさ、
書く道具としての文房具の魅力を発信しているムック。
年に4回(3・6・9・12月)発刊しています。
48号の特集は「アンダー3万円の上質文具」。
上質な文具には実用性だけでなく、使う喜び、愛でる楽しみがあります。
特集まるごと衝動買いの誘惑満載、
本体3万円以下で充足感をもたらしてくれるペンや手帳、デスクツールを厳選しました。
第2特集は「ピナイダーの故郷へ」。
イタリア・フィレンツェからピナイダーの魅力をレポートしています。
ヴィンテージの連載は物欲刺激度100%の「アンダー20年のユーズドペン」、
連載・手書き人はイラストレーター沢野ひとしさんの登場です。
ぜひご覧ください!
※電子書版本與紙本雜誌的內容會有一部分不同。
有時電子書會不包含紙本上所刊載的封面或是目錄上的文字、圖片、廣告、附錄。另外,本期雜誌刊載的資訊,原則上為版權頁上所標示的出版日期當時的資訊。
※電子書籍版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
特集まるごと衝動買いの誘惑満載、
本体3万円以下で充足感をもたらしてくれるペンや手帳、デスクツールを厳選しました。
第2特集は「ピナイダーの故郷へ」。
イタリア・フィレンツェからピナイダーの魅力をレポートしています。
ヴィンテージの連載は物欲刺激度100%の「アンダー20年のユーズドペン」、
連載・手書き人はイラストレーター沢野ひとしさんの登場です。
ぜひご覧ください!
※電子書版本與紙本雜誌的內容會有一部分不同。
有時電子書會不包含紙本上所刊載的封面或是目錄上的文字、圖片、廣告、附錄。另外,本期雜誌刊載的資訊,原則上為版權頁上所標示的出版日期當時的資訊。
※電子書籍版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
- 今時の文具箱(第1頁)
- パイロット 創立百周年記念漆芸セット「七福神」、万年筆「富士」「富士と明治丸」(第1頁)
- 代官山 蔦屋書店×インダストリア ムネモシュネ ペンコレクションボックス(第3頁)
- コクヨ キャンパスノート(ドット入り罫線)10周年記念限定商品〈保缶〉(第7頁)
- 丸善 創業150周年 記念モデル続々登場!(第9頁)
- 「第10回 丸善 世界の万年筆展」記念モデル(第12頁)
- カランダッシュの華やぐクリスマスギフトセット・限定エディション(第14頁)
- コンクリンの日本限定カラーを堪能(第16頁)
- 三菱鉛筆 G2型ジェットストリームを搭載した話題のニューモデル(第18頁)
- ネットゥーノ ナインティーン・イレブン コレクション(第22頁)
- 台湾ブランド続々上陸 ガラスペン・万年筆インク(第24頁)
- ピナイダーの故郷へ 245年の歴史を持つ「ピナイダー」が生まれ変わった(第26頁)
- 手書き人 沢野ひとしさん(イラストレーター・エッセイスト)(第34頁)
- 横浜・東京の飛んで行きたい文具店 銀座 伊東屋 横浜元町(第40頁)
- TOUCH & FLOW 日本橋髙島屋S.C.店(第42頁)
- 特集 アンダー3万円の上質文具(第44頁)
- 執筆陣が惚れたコスパあっぱれ文具(第46頁)
- ジャスト3万円の秀逸万年筆(第50頁)
- 王道モデルはボールペン&ペンシルでねらう(第52頁)
- 多色買いを誘う魅惑のシリーズ(第54頁)
- “最高の鉛筆”最新モデル全部見せ。(第56頁)
- そろそろ本気の「万年毛筆」選び(第58頁)
- 夢のステーショナリーセット(第60頁)
- 散財注意! なお店でリアルお買い物! in カキモリ(第62頁)
- 主役を張れる、ご褒美ノート(第64頁)
- やっぱり、スマイソンが欲しすぎる!(第66頁)
- いま欲しい厳選レザー文具(第68頁)
- お手頃なシステム手帳最前線(第72頁)
- 美しい木目、職人技が光る物語のある木製文具(第74頁)
- 新作続々! 豊岡クラフトの木製ケース(第76頁)
- ハイスペックの極上デスクツール(第78頁)
- トラベラーズロード 新型ジムニーで新たな近場を味わう(第80頁)
- 幸せのライティングデスク 番外編 エルバン本社 訪問記(フランス・パリ)(第82頁)
- 高級筆記具ジャンルの魅力的な新製品(第84頁)
- パイロット(第84頁)
- パイロット/プラチナ万年筆(第86頁)
- セーラー万年筆(第87頁)
- モンブラン(第88頁)
- アウロラ(第90頁)
- ペリカン(第91頁)
- ファーバーカステル伯爵コレクション/ファーバーカステル(第92頁)
- カランダッシュ/ヴィスコンティ(第93頁)
- モンテグラッパ(第94頁)
- モンテグラッパ/フィッシャー/クロス(第95頁)
- カヴェコ/ジャック・エルバン(第96頁)
- ラミー/エス・テー・デュポン(第97頁)
- ダビドフ/ツイスビー/モンテベルデ/オロビアンコ(第98頁)
- レトロ1951/TA+d/ゲッコーデザイン(第99頁)
- ペンフォート/ペント/文染(第100頁)
- ナガサワオリジナル/高松三越×セーラー万年筆/文具の蔵 Rihei(第101頁)
- インクパラダイス 万年筆インク新製品(第102頁)
- Happy INK Life この冬に使いたい「渋枯美色」インク(第104頁)
- 【新連載】手書きノート狂は語りき ノートは偉大なエネルギー変換装置だ!(第106頁)
- ヴィンテージの誘惑 アンダー20年のユーズドペン(第108頁)
- 古山浩一の文具探訪 フィッシャーが凄すぎて僕が大好きな理由(第114頁)
- 万年筆解剖講座 プラチナ万年筆の“富士シリーズ”徹底研究(第116頁)
- 「趣味の文具箱」デジタル版のお知らせ(第118頁)
- 枻出版社のダイアリー「ES ダイアリー」のお知らせ(第120頁)
- 枻出版社のカレンダー「EIスタイルカレンダー」のお知らせ(第122頁)
- 趣味の文具箱オリジナル文房具 通信販売のお知らせ(第124頁)
- 胸アツ! ○○公式文具を探せ 第2回「ジャイアンツ文具」(第128頁)
- 日本の主な万年筆・筆記具取扱店(第132頁)
- Pen and message.の定番品 ペリカン スーベレーン M400の奥深い魅力(第137頁)
- 【新連載】U.S.A.⇔Japan 文具のかけ橋 アメリカ人に日本の文具の良さを伝えたい!(第138頁)
- コラム/文房具が輝いた瞬間 マンガ/まおのブングな日々(第139頁)
- 主要ペンブランドの紹介/問い合わせ先リスト(第142頁)
- その他のブランド&ショップ問い合わせ先リスト(第144頁)
- STATIONERY I LOVE YOU! とても奥深いピンク文具の楽しみ(第145頁)
- 思い立ったらシステム手帳 HB×WA5サイズ、始めました(第146頁)
- 文具箱通信(第148頁)
- 万年筆ベストコーディネイト賞2018受賞者が決定!パーカー創業者曾孫、ジェフリー氏から本誌読者へメッセージ(第153頁)
- システム手帳サロン2018が大盛況で閉幕!(第154頁)
- 自腹インプレッション(第155頁)
- 読者の文具箱(第156頁)
- 読者プレゼント(第158頁)
- 編集部だより/次号予告(第159頁)
- 編集長コラム/文具箱の扉(第160頁)
其他刊期
同分類熱門書